総統のレポート

総統@alien_presidentの活動日誌です。主にポケモンとか遊戯王とか

【遊戯王】化合獣【Chemicritter Deck】

久々のブログ更新です。総統です。

 

今回は城下町デュエルのこちらの動画https://youtu.be/yIuIUNyhr0Eで使用した【化合獣】について語っていこうと思います。

f:id:Soutoukun:20201201190239j:image

デュアルモンスターサポートとしての印象が強そうな化合獣達ですが今回はこの子達を主軸にして戦っていこうと思いました。

イラストが本当にかわいいので。

f:id:Soutoukun:20201201190048j:image

中でも切り札の超化合獣メタン・ハイドが個性的な効果を持っています。

①がX召喚時に墓地のデュアルモンスターを蘇生する効果、

②がX素材を持っている場合、自分のデュアルモンスターを攻撃・効果対象にできなくする効果、

③がデュアルモンスターの召喚成功時にX素材を1つ取り除いて「相手は手札・フィールドのカードから1枚墓地に送らなければならなく」なる効果です。

 

③が特に魅力的ですね。

相手プレイヤーに付与する効果なので、ジ・アライバルサイバース@イグニスターのような「効果を受けない」モンスターですら除去することができます。

f:id:Soutoukun:20201201190333j:image

ただ、墓地に送るカードは相手が選べるので単体ではまず機能しないと言えます。

 

ですので、メタン・ハイドを複数体並べて何回も効果を使って相手の手札や場を耐性を無視してボロボロにしていくのが、このテーマの強味だと理解しました。

幸い①の効果によりメタン・ハイドを複数体並べやすくて噛み合っているのが嬉しいですね。

それをイメージして産み出されたのか、なんとメタン・ハイド、全ての効果に「1ターンに1度」が一切ついておりません。

第9期のカードなのに珍しいですね。

イラストともどもテキストがギッチギチなので入れてる余裕がなかったのかもしれません。

 

また、化合獣のもう1つの強味として、「レベル2のデュアルモンスター」を複数体有している点も見逃せません。

f:id:Soutoukun:20201201190359j:image

つまり、トライワイトゾーン1枚で墓地から一気に並べつつ、超合魔獣ラプテノス等でデュアル状態にすれば大量のアドバンテージを稼ぐことができます。

f:id:Soutoukun:20201201191033j:image

(トライワイトゾーン対応のデュアルモンスターは他にはデュアル・ソルジャー 、ダック・ドロッパーのみ)

下級化合獣達はメタン・ハイドをX召喚しやすくなるように開発されていますので、噛み合いが良いですね。

 

つまり、ラプテノスを出す→トライワイトゾーンを打つ→メタン・ハイドを並べる、を目指すのが化合獣デッキの目標の1つと言えます。

 

語りはこれぐらいにして、本題の各カードの採用や枚数理由を書いていきます。

 

デッキレシピ

f:id:Soutoukun:20201201192951j:image

 

メタン・ハイド、トライワイトゾーン:上記の動きに必須のためフル採用。

トライワイトゾーンはサーチが難しいため引く確率を上げたい。

 

●化合獣

f:id:Soutoukun:20201201190455j:image

オキシン・オックス:化合獣のO。

守備力が高く、獣族(以下獣、鳥獣、獣戦士族はトライブリゲート族とする)のためフル採用。

f:id:Soutoukun:20201201190515j:image

カーボン・クラブ:化合獣のC。

序盤にオキシン・オックスやハイドロン・ホーク達を落としたいがデュアル・アブレーションで出した方が強いのと手札に嵩張ると弱いため2枚。

f:id:Soutoukun:20201201190532j:image

ハイドロン・ホーク:化合獣のH。

メタン・ハイド並べる時にしか使わないので1枚。手札コストが重い。

トライブリゲート族のため除外されてもあまり痛くない。

 

進化合獣

f:id:Soutoukun:20201201190645j:image

ダイオーキシン:おそらくOとCの結合体。

メタン・ハイド並べる時に複数必要、デュアル効果も優秀なため3枚。

化合電界で素出ししてもお茶は濁せるため腐りにくい。

f:id:Soutoukun:20201201190702j:image

ヒュードラゴン:おそらくOとHの結合体。

アブレーションや完全燃焼で相手ターンに出す化合獣筆頭。

ドラゴン族レベル8デュアルにはダークストーム・ドラゴンがいるが、デュアル効果合わせた場持ちの良さと後述の補充要員対応でこのデッキにはやはりこちら。

ただ引きすぎても困るため2枚。

ちなみにメタン・ハイドはダイオーキシンとヒュードラゴンの結合体、つまり全化合獣の特徴を併せ持っているといえる。

 

専用魔法・罠

f:id:Soutoukun:20201201190720j:image

化合電界:非常に強力なサポートで最初から最後までお世話になるのだが、

3枚+テラ・フォーミング採用は手札に嵩張りやすくなり結果何もできずに死ぬため個人的には2枚のみが1番やりやすい。

f:id:Soutoukun:20201201190735j:image

完全燃焼:実は唯一の「化合獣」名称指定サポート。

無防備な化合獣をコストに相手ターンにヒュードラゴンとダイオーキシンまたは墓地に落としたい化合獣(クラブをコストにすればクラブを呼びたい)を呼び出す。

パーツ集めや戦線維持に便利だがコストが重めのためフル投入は事故ると判断、トラップトリックでサーチをするため2枚採用。

②の効果もダイオーキシンのコストにしたヒュードラゴンを出すのが相手の意表を突けて面白い。

 

●トライブリゲート

オキシン・オックスやハイドロン・ホークが対応し、ラプテノスのための融合を月光黒羊を絡めてサーチできるため採用。

月光黒羊をシュライグでサーチしたいので除外トライブリゲート族は2体以上を維持する。

パーツ集めのための戦線維持としての役割が強い。

f:id:Soutoukun:20201201191134j:image

ラクトール:なるべく初手に引きたいので3枚。

f:id:Soutoukun:20201201191152j:image

ナーベル:闇の増産工場やデュアル・アブレーションのコストとして最適なため3枚。

f:id:Soutoukun:20201201191339j:image

キット:来る前はケラスが入っていたけどキットに変えたら格段に回りが良くなった。

ラクトール→キット→ナーベル→フラクトールサーチでシュライグ体制が整うのが強すぎる。

f:id:Soutoukun:20201201191357j:image

鉄獣の抗戦:シュライグを早く出したいため3枚。

これ1枚でシュライグを出す→ナーベルやフェリジットを絡めて、後述のサモン・チェーンの発動条件を満たせるのが偉すぎる。

f:id:Soutoukun:20201201190925j:image

シュライグ:このデッキの戦線維持役のため3枚。むしろ足りないぐらい。

テキスト、ステータス全てに隙が無いため「遊戯王パーフェクトモンスターズ」の1体に殿堂入り。

月光黒羊をサーチするのが一番の仕事。

墓地に送らない除去を撃たれても闇の増産工場で保険が効いているのも美味しい。

f:id:Soutoukun:20201201191414j:image

フェリジット:パーツ集め用のイカした姉貴。

先攻1ターン目でフラクトールから出してルガルを作るのに経由するのでまず1枚。

抗戦で蘇生するモンスターに絡めたいので正規召喚用にもう1枚。

正規召喚はスケープ・ゴートから行うことが多い。

闇の増産工場のコスト候補筆頭。 

ルガル:完全に先攻に立てる役割しかないため1枚。

 

f:id:Soutoukun:20201201191018j:image

月光黒羊:融合サーチマン。トライブリゲート族。

融合は最後にしか使わないので1枚。

別の融合を絡めるデッキにもトライブリゲートともども出張できそう。

 

融合、超合魔獣ラプテノス:上記の理由のため1枚。

 

f:id:Soutoukun:20201201191437j:image

エヴォルテクター・エヴェック:アブレーション要員。引きたくないので1枚。

アブレーションから手札1枚でラプテノスの融合素材を調達したり、トライワイトゾーンが引けなかった時に擬似的な展開を可能にする。

ラプテノス下でアブレーションでエヴェックSS→ハイドロン・ホークでオキシン・オックス蘇生→オキシン・オックスで手札の進化合獣を出しメタン・ハイドを最低2体並べる動きができる。

 

f:id:Soutoukun:20201201191519j:image

サモンチェーン:召喚権追加系の中で最強候補。

メタン・ハイドコンボのために一番引きたい。

ただ途中手札に嵩張って欲しくないし、引かないのも困るので2枚。

上記の通り鉄獣の抗戦1枚から発動条件を満たせるし、その他カードも条件を満たしやすいカードを採用しているつもり。

 

f:id:Soutoukun:20201201191536j:image

デュアル・アブレーション:デュアル最強サポートだがサーチ手段が無い上振れカードのため3枚。

嵩張ったカードの解決手段。

このデッキではドロー加速して何とか引き込めるようにしている。

相手ターンには主にヒュードラゴン、またはシュライグが立っていればオキシン・オックスかハイドロン・ホークを出して除外効果を起動する。

(できれば守備2100のオキシン・オックスを出したい)

自分ターンにはカーボン・クラブやエヴェックを出して素材集めをする。

コストにはナーゲルやキットを使うと息切れしにくくなる。

 

f:id:Soutoukun:20201201191625j:image

補充要員:某Wikiに闇の量産工場の方が使いやすいと書かれていそうだが、このデッキにおいては訳が違う。

f:id:Soutoukun:20201201191718j:image

闇の量産工場は化合獣の手札消費が激しいことから2枚回収では足りず、サモンチェーンのチェーン稼ぎにも使えない。

具体的にはラプテノスの融合素材の2枚とハイドロン・ホークの手札コスト1枚で合計3枚必要となる。これを1枚で補えるのが補充要員である。

闇の量産工場に比べてトラップトリックでサーチできるし(故に2枚。3枚は事故要員)、

発動条件の墓地モンスター5体もトライブリゲートやアブレーションで達成は容易だ。

 

f:id:Soutoukun:20201201191740j:image

闇の増産工場:パーツ集めのためのドローソース。嵩張ると痛いが引く確率を上げたいため3枚。

トライブリゲートと相性が良いドローソースとして採用。

フェリジット、シュライグ、ナーゲルをコストにしてアドバンテージを稼ぐ。

他にも状況によっては、

メタン・ハイドコンボの中でラプテノスをコストにしてハイドロン・ホークのデュアル状態を解除して召喚できるようにしつつ、

手札コストを抽出するなど柔軟な動きができた。

 

f:id:Soutoukun:20201201191805j:image

烏合の行進:トライブリゲートと相性が良いドローソースその2。

単体で機能しないので決まったらいいなぐらいの感覚なので1枚。

ドロー後のデメリットもトライブリゲートが並ぶのはパーツ集めの段階のため気にならない。

化合の行進と動画で言いたかった(台本)。

 

トラップトリック:完全燃焼、鉄獣の抗戦、補充要員を使い分けれる神カード。

アブレーションや増産工場との兼ね合いを気にして2枚だが3枚でもいいかもしれない。

(足りなかったのもある)

 

スケープ・ゴート:初手の質を高めるためフル採用。

1枚からフェリジット経由のシュライグを出してお茶を濁す

アブレーションと噛み合いが悪いがその時はアブレーションのコストにしている。

 

ブレイクスルー・スキル:汎用妨害。

使用後もサモン・チェーンのチェーン稼ぎに使えるため採用。

2枚にしたかったが枠がなくて1枚。

さりあ先生の【アイスカウンター】に影響を受けている。

 

貪欲な瓶:シュライグ切れや事故で融合が落ちた場合の保険。

保険に過ぎないため1枚。チェーン稼ぎに使える。

 

●その他のEXモンスター

ディンギルス:手札がオキシンオックス、進化合獣、化合電界のみの場合の戦線維持要員。

 

リンクリボー:初手モンスターがナーゲルのみの緊急時に無理矢理動くため。

 

クロシープ:素材の緩さから保険的採用。ほぼ出ない。トライブリゲート族。

クロシープ下でラプテノスを出して、エヴェック→ハイドロンホーク→オキシンオックス→進化合獣→メタン・ハイド2体の流れはできると思う。

 

f:id:Soutoukun:20201201191823j:image

アハシマ:メタン・ハイドコンボの中でラプテノスと進化合獣で作るリンク筆頭。

トライブリゲート族。

一応メタン・ハイドを①で出せるが無理に出すとコンボが続かないため②の魔法罠破壊がメイン。

 

ロキシーFマジシャン:融合の保険。

出したことがないので、他のに枠を譲った方が良さそう。改善点。

 

◎不採用カード理由や改良案

f:id:Soutoukun:20201201191842j:image

スーペルヴィス:強力なデュアルサポートなのは間違いないが、ラプテノスやアブレーションでデュアル状態にするカードは足りてるのと召喚権追加に貢献しないため、不採用。

 

f:id:Soutoukun:20201201191849j:image

龍の鏡:1枚からラプテノスを出せるのは魅力だが、状況によってトワイライトゾーンの邪魔になるのは不便だった。

 

炎舞-天機:入れた方がいいだろうが、魔法罠に頼りまくるため圧迫が不安要素。

f:id:Soutoukun:20201201191919j:image

巨神竜の遺跡:ヒュードラゴンの仕事を増やすために検討している1枚。

アブレーションと合わせるとなかなか厄介な盤面を作れそう。

さりあ大先生の【アイスカウンター】に影響を受けまくっている。

f:id:Soutoukun:20201201191938j:image

ペロペロケルペロス:アブレーションや増産工場のコストに最適なトライブリゲート族。

鉄獣の抗戦で再利用も可能。

枠ができたら入れたい。

 

こんなところでしょうか。

また思い出したら追記するかもです。

化合獣使いの方々、これから化合獣デッキを作ろうとする方々の参考になれば幸いです。

それではノシ